西尾市、築11年 屋根 遮熱シェア率1位の遮熱塗装で猛暑対策
2025年4月26日
こんにちは!
今回は遮熱塗料についてです(^_-)-☆
そもそも遮熱とは…
漢字で…熱(ねつ)を遮る(さえぎる)と書きますが、太陽光を反射する塗料です☝
太陽光を反射させることで、
塗膜表面の温度上昇を防ぎ室内温度の上昇を抑えることが出来る塗料なのです(^_-)-☆
最近では認知度の上がってきた遮熱塗料ですが、
弊社が主に使用している塗料は
アステックペイントというメーカーの商品です!
数ある塗料メーカーの中で遮熱塗料の分野でシェア率なんと6年連続№1✨✨
記録を毎年更新しているのです!!
昨今異常気象と言われて暑い時期が大変長く続きます💦💦
どうせ塗るなら評判の良い塗料で!
そして暑さ対策と建物の耐久性の向上と両方が実現できたら嬉しいですよね!!
先日施工したS様邸も屋根に遮熱機能の付いた塗料を使用しました。
商品名は
【スーパーシャネツサーモSi】
その名の通り優れた遮熱性を持っている塗料です!(^^)!
(Siというのはシリコンを意味しています)
2液型の塗料で、小さい方が硬化剤です。
適切な比率で混ぜ合わせる事で化学反応を起こし、塗膜を硬化させます。
特徴としては主に3つのメリットがあります。
遮熱性
太陽光を効果的に反射
高耐久性
紫外線や雨風などの劣化要因に対して強い耐候性を発揮
変退色防止性
色の変化が起きにくいチタン複合特殊無機顔料の使用により変色・退色のリスク低減
遮熱性を発揮し、屋根の色彩・光沢を長期間保つ優れた塗料なのです!!
ちなみに弊社では大半が遮熱塗料での屋根塗装を行っていますよ!!
では実際の施工例をどうぞご覧ください。
S様邸 アスファルトシングル
【現状】
アスファルトシングルの表面に施された石粒が、
紫外線や雨風によって剥がれたり変色すすことで全体が色褪せて見えます。
【高圧洗浄】
塗装面は汚れ・チョーキングを落とすため必ず洗浄です。
変退色が見られるということは撥水性が低下している証拠なので
苔やカビの発生につながります。苔などがある場合はしっかり落としていきます。
【下塗り】
アスファルトシングル専用の下塗り材を使用します。
【中塗り】
ここで先ほどご紹介したスーパーシャネツサーモSiを1回目塗布します。
【上塗り】
規定量を塗りしっかり厚みを確保!!
【完成】
今回使用したカラーは、トゥルーブラックです。
アステックペイントのスーパーシャネツサーモシリーズは
カラーバリエーションも豊富で、人気のカラーを取り揃えております(^_-)-☆
これから塗り替えをご検討中の皆さま、
高い遮熱性・耐候性・変退色防止性が特徴の信用のある塗料で塗替えをしませんか?
これからやってくる暑い夏のジリジリ太陽光を跳ね返し快適生活を送りましょう(#^.^#)
屋根は一番紫外線を浴びている部位です。
外壁はまだ時期ではない気がするけど…
でも屋根の劣化が気になる…そんな方は
一度無料建物診断を受けてご検討ください。
まだ塗装しなくても良い場合はそのようにお伝えして様子見という事もございます。
まずはご自宅を知ることから始めましょう(^_-)-☆
HPのお問い合わせフォーム・ライン・インスタのDMは24時間受付中です!!
どうぞお気軽にお問い合わせくださいませ(*^_^*)
最後までお読みいただきありがとうございました。
株式会社村井塗装
木村