西尾市 犬走り雑草対策 砂利→土間コンクリートに

2025年9月14日

こんにちは!

今回の投稿は塗装ではなく外構です。

まずは写真をご覧ください(*^_^*)

犬走り 砂利 

家の外周にある犬走り。

現状、砂利が敷かれておりお施主様の悩みは2つありました。

①雑草が生えてくる事

②排水桝に細かい砂利が入ってしまう事

夏場は抜いても抜いても気が付くと草ボーボー🌿🌿🌿💨

雨なんか降ったら威勢よく生えてきますよね💦💦

 

ということで☝☝☝☝☝

砂利から→コンクリートにします!!

【工事スタート】

砂利撤去

転圧

 

砂利を撤去し土を削り、高さ・排水の方向を調整します。

下地を整えるために転圧。

ワイヤーメッシュ

コンクリートのひび割れを抑制し、強度を高めるためにワイヤーメッシュを敷設。

コンクリ

コンクリートを流しコテで表面を平滑に仕上げます。

スピード勝負です💪✨

   ↓  ↓  ↓  ↓

犬走り コンクリ仕上げ完成

完成✨✨

 

これで当初のお悩みでありました

雑草🌿🌿🌿も生えてきません!(^^)!

排水桝に小石が入る事もございません!(^^)!

 

コンクリート仕上げにしたことで他にもメリットがあります!

雨天時、泥水の跳ね返りもなくなるので見た目もスッキリ✨

砂利よりコンクリート土間の方が費用は高いですが、

ノーメンテナンスという点で快適でストレスのない外構となるのは嬉しいですね(^_-)-☆

 

これから犬走りを『砂利からコンクリートに!』とお考えのかたへ

今回の工事中、エアコンの室外機を移動させていますが通常通り使用できております!(^^)!

工事を行う時って…分からない事だらけだと思います。

塗装だけでなく、お家周りのことなら何でもご相談ください(^_-)-☆

 

地域の皆さまのお役に立てればと思います!!

最後までお読みいただきありがとうございました!!

 

株式会社村井塗装

木村

T-POINT

塗装に関するご相談
何でもお気軽にお電話ください

おもちゃ、家具、犬小屋など塗装、子供部屋などの落書き、壁穴など修繕工事、網戸張り替え
外壁のキズなどのタッチペイント、高圧洗浄で苔落とし(擁壁、駐車場など)、雨樋の割れ補修

  • 0120-03-5250
  • お問い合わせフォームへ
クレジットカードでお支払い可能!クレジットカードでお支払い可能!
低金利リフォームローンもご利用いただけます!低金利リフォームローンもご利用いただけます!
web予約と来店でQUOカード1000円分プレゼント!web予約と来店でQUOカード1000円分プレゼント!